サービス付き高齢者向け住宅 西諫早 よくあるご質問

電話番号 0957-25-0100

ファックス番号 0957-25-7222

受付時間 8:30〜17:30

デイサービスセンター西諫早

よくあるご質問

日常生活について

.ゴミの収集は、どのようになっていますか?

.ゴミ出しは毎朝9時までにお部屋の前に出しておいてください。スタッフが収集いたします。

.入浴はどのようにするのですか?

.各階に、浴室があります。13:00〜19:00間で入浴できます。湯張り、掃除等はスタッフで行いますので、入浴をされる際はご連絡ください

.家族は自由に宿泊しても良いですか?

.住宅ですので、自由にご宿泊いただけます。

.来訪者は自由にお部屋まで入室できますか?

.面会受付簿があり記入していただきます。職員に声掛けをお願いします。

.外出した際、門限はありますか?

.20時とさせていただいています。困難な場合はご連絡ください。

.自由に外出しても良いのですか?

.外出の制限はございません。あくまでも住宅ですから外出は自由です。
但し、お食事の準備がありますので、職員へご連絡ください。

.居室内でタバコは吸えますか?

.火災防止のため喫煙はご遠慮いただいております。

施設設備について

.セキュリティーシステムはどのようになっていますか?

.外部からの進入不審者を監視録画するシステムに併せて、館内にも設置し管理しています。

.館内に自動販売機は設置してありますか?

.館内に自動販売機は設置しておりません。毎週火曜日に日用品などの西諫早病院の売店が来設します。ご利用ください。

.駐車場はありますか?

.契約駐車場を検討しています。

入居条件について

.認知症になったら入居及び継続して住み続けることができますか?

.生活上問題行動等で、集団生活が送れない状態であると判断された場合は、ご退居いただかなければならない場合もあります。

.在宅医療機器を使用している場合は入居可能ですか?

.あくまでも自己管理が出来る事が条件となります。

日々の機器管理、お手入れ、消耗品の交換作業、機器レンタル業者への連絡などご自身及びご家族に行っていただけるようであれば、入居が可能です。

.入院する必要がある場合は、居住継続は可能ですか?

.あくまでも賃貸借契約にもとづいた住居ですので、退院後も継続してお住まいいただけます。

但し入院期間中も、賃料・管理費・共益費の支払い義務は生じます。

.もし、介護が必要になったら退居しなければいけませんか?

.ご入居の際は、自立した生活を営むことが出来ても何年か先には介護が必要になる場合がありますが、そんな時には祥仁会グループにあるサービス事業所も含めた介護保険事業所等をご紹介いたします。

介護保険の認定を受けるまでも無いが、少し手助けをして欲しい場合などは、有料にて選択サービスの提供をさせていただきます。

.ペットを飼育することは出来ますか?

.ペットを飼育することはご遠慮いただいております。

入居手続きについて

.住民票を現住所から移さなければいけませんか?

.行政手続きを円滑にすすめる為にも、住民票は移していただくことをお勧めいたします。

.入居に関しては、連帯保証人が必要ですか?

.原則1名の連帯保証人と、身元引受人が必要です。

職員の勤務体制について

.夜間は、職員常駐体制をとるのですか?

.夜間1名の当直職員を常駐させています。

万が一の緊急時には、呼び出しボタンによりコールすると、応対いたします。結果、救急搬送を伴うような場合は消防署119への連絡、及びあらかじめご登録いただいた緊急連絡先へ連絡を行います。

.職員の配置はありますか?

.高齢者施設とは異なりフロアー毎に、介護サービスを提供するスタッフは配置しておりません。

しかし、入居者様に安心して暮らしていただけるサービス体制を整えております。

その他

.居室を変更する場合がありますか?

.基本的には住居ですので、お部屋を変わることは無くお住まいいただけます。

.水道、電気、ガス代はどのように積算され請求されますか?

.共用部分の積算は、共益費でまかなわれます。

但し、個人の居室は10,500円/月が個人に請求されます。

.入居する際、準備するものは?

.寝具一式・テレビ・ベッド・冷蔵庫はレンタルできます。

カーテン・チェスト・クローゼット・エアコン・照明は備え付けのものがあります。

その他、日用品は必要に応じてお持込いただきます。