平成27年度 西諫早 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 13 21 35 60 81 215 210 214 121
平成27年度において、当院を退院された患者数は970名となっており、70歳以上の割合は56%、平均年齢は70.2歳となっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx99x50x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 副傷病なし 21 3.62 4.53 0.00 67.71
060040xx99x60x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 副傷病なし 18 3.00 4.51 0.00 66.89
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 18 17.56 21.69 5.56 85.72
当院で大腸癌手術を行った後、手術後の補助化学療法や、転移・再発の患者様に対する化学療法を行っています。また、退院からご紹介を受けた患者様に対する化学療法も行っています。外科にて誤嚥性肺炎が上位に挙がっているのは、これまで内科医が不在であったため、内科疾患も外科にて入院治療を行っていたためです。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 53 37.57 28.70 41.51 83.17
160800xx99xx0x 股関節大腿近位骨折 手術なし 副傷病なし 17 12.71 16.83 64.71 86.00
160990xx99x0xx 多部位外傷 手術なし 手術・処置等2なし 12 24.08 18.91 8.33 71.33
高齢の患者様の大腿骨近位骨折に対して、人工骨頭挿入術や観血的骨接合術を行っています。術後は早期にリハビリテーションの介入を行っています。また、他院にて手術を行った後、手術後のリハビリ目的に入院された患者様の治療も行っています。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 6 29.00 21.69 16.67 87.33
110310xx99xxxx 腎臓または尿路の感染症 手術なし  3 9.67 12.60 0.00 87.33
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上)手術なし 手術・処置等2なし 3 32.33 14.34 33.33 87.00
上位3疾患は平均年齢が87歳を超えており、誤嚥による肺炎を発症し、治療される患者様が多くなっています。当院では昨年末より内科医が常勤となったため内科医による専門的加療を行うことが可能となりました。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 4 0 2 2 3 0 1 7
大腸癌 3 5 21 35 3 30 1 7
乳癌 5 5 1 0 0 1 1 7
肺癌 0 0 0 0 0 0 1 7
肝癌 0 0 0 0 0 0 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
初めての治療(初発)時の癌の進行度(Stage:ステージ)と再発で治療を受けた患者数を集計したものです。当院に癌治療のために入院した患者様の癌の進行度の最頻値はそれぞれ胃癌 StageⅠ:4名、大腸癌 StageⅣ:35名、乳癌 StageⅠ・StageⅡ:各5名となっています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 1 16.00 58.00
重症度 1 7 15.71 88.71
重症度 2 2 31.00 76.50
重症度 3 2 23.50 95.00
重症度 4 1 32.00 91.00
重症度 5 0 0.00 0.00
不明 0 0.00 0.00
日常生活をしていた人が発症した肺炎(市中肺炎)の重症度をみた指標となります。重症度1が最も多く、平均年齢は88.7歳となっており、重症度3以上は平均年齢が90歳以上となっています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 1 16.00 86.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
I63$ 脳梗塞 3日以内 4 34.25 85.25 14.29
その他 3 18.00 78.33 0.00
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
脳梗塞の国際的な疾病等分類(ICD-10分類)に基づき、入院患者数等をみた指標となります。脳梗塞発症3日以内の患者数が最も多く、平均年齢は85.25歳となっています。また、転院率は14.29%となっています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 134 0.57 1.24 0.75 65.86
K672-2 腹腔境下胆嚢摘出術 17 5.06 6.53 0.00 58.35
K634 腹腔境下鼠径ヘルニア手術(両側) 12 1.00 5.08 0.00 61.83
内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術を行った患者様が134名と最も多くなっています。大腸ポリープに対して内視鏡を用いて切除を行っており、術後の経過観察のため1泊入院加療を行っています。その他、腹腔鏡下胆嚢摘出術を17名、腹腔境下鼠径ヘルニア手術12名、と腹腔鏡手術も多く行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 38 8.39 28.13 39.47 82.58
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 16 8.69 28.38 43.75 82.75
K0463 骨折観血的手術 鎖骨、膝蓋骨、手(舟状骨を除く。)、足、指(手、足)その他 8 8.38 47.13 12.50 66.88
高齢の患者様の大腿骨近位部骨折に対する骨折観血的手術が38名と一番多く、2番目に人口骨頭挿入術が16名となっています。平均年齢は82歳を超えています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 6 0.62
異なる 6 0.62
180010 敗血症 同一 3 0.31
異なる 1 0.10
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 4 0.41
異なる 0 0.00
入院の合併症として代表的なDPC分類から患者数を集計したものです。播種性血管内凝固症候群が一番多く、入院契機が同一(入院時点で既に発症)と入院契機が異なる(入院後発症)した患者数が当院ではともに0.62%となっています。
更新履歴