医療法人祥仁会 求人募集

求人募集

下記の職員を随時募集しています。
詳細については、担当者までお問い合わせください。

ろうけん西諫早

正・准看護師(常勤)、介護福祉士(常勤)、介護職員(常勤)

通所リハビリテーション

正・准看護師(常勤)

  • 看護部・介護部
  • リハビリ部

ろうけん西諫早の看護部・介護部より求職者の皆様へ

看護師・准看護師・介護士のみなさん!

✱仕事はチームワークで協力し合います!
☆チームワークが売りです!
✱他部署との連携も強みです!
✱楽しく仕事がしたい方大歓迎!
✱あなたらしさ、笑顔を引き出していけるようサポートします!
✱ママさん職員も働きやすい職場環境に努めています!
☆産休後の復職率 100%



その他、ソフトボール・マラソン・バレーなどスタッフ内でのコミュニティも盛んです!
興味がある方、一度見学に来てみませんか?
一緒に楽しく働きましょう!!
☆お待ちしております!

『one team』
one team

介護部・看護部の先輩社員の声

私はろうけん西諫早に入職して14年目になります。 産休・育休から復帰し働いていますが復帰後は勤務時間の相談などができたり、同じように小さいお子さんをお持ちのママさん職員も多くいるのでママさん職員にも働きやすい環境です。 介護技術やケアプランの作り方等、介護に関して色々学ぶことができます。 何よりも、ご利用者との関わりの中で自分自身の成長に繋がり、毎日忙しくはありますがとてもやりがいのある仕事だと感じています。

介護部
30代女性
(2008年入職)

介護施設での看護職員の役割は、①健康と快適な生活を送るためのケアと医療行為、投薬管理②緊急時の対応③看取りの援助などがあります。 現在、介護施設で夜間の看護師配置基準があるのは介護老人保健施設だけです。 そのため介護職員への指導も重要な役割となっています。 ここでの仕事を通して、スキルや精神力が身に付き普段の生活においても自分自身の意識や行動が変わりました。 また、社会人としての成長はもちろん、仕事はどこでするのではなく誰とするかということが大事なのだと学びました。 人と人との繋がりや思いやり、感謝の気持ちの大切さに気付けたのはここで養われたおかげだと思います。 また、子育て世代が働きやすいように常に業務の見直し、改善へ日々務めているため、離職後再びカムバックされた方も多数おられることも魅力的だと思います。 「仕事は楽しく」をモットーに日々精進しています。

看護部
40代男性
(2001年入職)

私が中学生の時に曾祖父がろうけん西諫早に入所しており、家族と面会に来た時に、職員さんが利用者様に対して優しく接しているのを見て、雰囲気がよかったので絶対この施設に就職したいと思いました。 ろうけん西諫早に就職が決まった時、ものすごく嬉しかったです。 今入社して約四カ月が経ち、私自身、移乗介助に対して苦手意識があるので、利用者様に怪我させないことを第一優先し、移乗介助の声かけもしっかり行い、安全に介助できるように頑張りたいと思います。 また、介護技術だけではなく、利用者様に対して優しい声かけも行っていきたいと思います。

介護部
20代女性
(2022年入職)

ろうけん西諫早リハビリテーション部より求職者の皆様へ

ろうけん西諫早リハビリテーション部では、以下のことを大切にして利用者様のリハビリを行っています。

生活動作の維持・改善を目的とした生活リハビリ

リハビリ室だけではなく、生活の場で一緒に練習・実践することが重要と考えています。

"してもらうリハビリ"ではなく、主体的に"するリハビリ"

ご家族と各専門職がチームとなり、ご利用者が主体的にリハビリに取り組めるよう支援しています。

生活する環境を重視

ご自宅を訪問し、環境の確認・調整を適宜行っています。環境に合わせた動作練習だけでなく、ご家族への介護指導を行い、できる限り、住み慣れた場所で生活が送れるよう支援しています。

在宅復帰に積極的に取り組み、在宅復帰率50%以上を維持しています。

認知機能の向上だけでなく、精神面の安定を図る支援

認知症リハビリに取り組んでいます。認知症がありながらも人として豊かな毎日を送っていけるよう支援しています。

その人らしさ(生活様式、価値観や生き様)を大切にした食事支援

その方の生活習慣や嗜好に寄り添いながら、言語聴覚士をはじめとする多職種協働で、「食べる」を支えます。

コミュニケーションは生きる楽しみ

自分の思いや考え、価値観を他者と共有できる楽しみこそがコミュニケーションの根源と考えています。言語訓練室でのリハビリだけでなく、生活の場で活かせるよう支援します。

スタッフ育成

  • OJT制度を活用
    経験年数に関係なく、個人に合わせた教育制度を設けています。
  • 個性を尊重しながら互いに成長できる関係づくりを心がけています。
  • 経験年数や職種(PT・OT・ST)関係なく、意見交換や相談し合ったりすることができています。

現在、私は入所リハビリを担当させてもらっています。様々な今後の生活を控えた方が入所されており、それぞれの生活に向けて支援を行っています。入職してからは先輩とマンツーマンで行動し、ゆっくりと施設や業務内容に慣れながら取り組むことができました。現在は担当の利用者様も徐々に増え、在宅復帰に向けたリハビリに取り組んでいます。在宅復帰後も法人内の通所リハビリや訪問リハビリなどで経過を追うことができ、利用者様の生活に長く関わることが出来るのが、この職場の魅力だと感じています。まだ、未熟で先輩方に助けてもらいながらの日々ですが、利用者様の生活に寄り添い、役に立てるような理学療法士になりたいです。

リハビリテーション部
20代男性
(2020年4月入職)

その他

委員会・勉強会

ろうけん西諫早では、嚥下チームによる勉強会や感染対策委員会・事故防止委員会による勉強会その他、介護報酬改定に伴う勉強会等、積極的に開催し、職員のスキルアップに努めています。

育児休暇などについて

ろうけん西諫早では、育児休暇の取得を推奨しており、育児休暇を取得した後に復職した際の時短勤務や働き方についても相談しやすい職場です。

お迎えサービスについて

ろうけん西諫早では職員のお子様を保育園や幼稚園、学童クラブへお迎えに行き、お仕事が終わるまで預かる「一時預りサービス」を無料で行っております。
経験豊富なスタッフが保育を担当しておりますので、安心してご利用頂けます。
なお、年末年始で利用されている保育園等がお休みの場合は、事前に相談くださればご対応致します。

ろうけん西諫早の見学について

当施設では、人数制限を設け、短時間の見学も受け付けております。
ご希望の場合は下記のお問い合わせ先に記載してございます電話、メールのどちらでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。

募集へのお問い合わせ

応募希望の方や、見学をご希望される方は、下記連絡先へご連絡ください。

担当

事務長:千葉 俊介

連絡先

TEL :0957-25-1150
MAIL:nishiisahaya-hp@syoujinkai.com

TOP